海洋散骨を低価格の費用で行う方法について
海洋散骨にも色々な方法がありますが、分類すると主に3つの方法となります。
海洋散骨の3つの方法
- )専門スタッフが代理で行う代行委託散骨
- )乗り合わせで行う合同乗船散骨
- )家族や親族だけで行う貸切乗船散骨(チャーター散骨)
※自分の最後は自身で決めておきたいと願う方のために生前予約のできる業者もあります。
上記の (2) 合同乗船散骨 と (3) 貸切乗船散骨の共通点
それは、 合同乗船散骨 と 貸切乗船散骨の共通点は、散骨を希望する遺族の方が船に乗って海に出るということです。
ところが、船が苦手、船酔いしやすい、体の具合が悪い、遠方に出かけるのは無理、天候に左右されたくない等の方のために、(1)の代行散骨(委託散骨)が用意されています。
従って、(1)の 代行散骨(委託散骨) では、散骨のほとんどすべてを業者にお任せすることになりますので、それだけ信頼できる業者を選ぶことが大切になります。
海洋散骨を低料金でお願いできて、信頼できる代行業者はどこ?

このサイトでは、信頼できる業者として 「みんなの海洋散骨」 をご紹介しています。
「みんなの海洋散骨」は10年以上の実績があり、全国で1000人以上のサポート実績があります。
また、全国の海域での散骨サービスを提供しており、リーズナブルで、丁寧かつ柔軟な対応を受けつけてもらえる業者として支持を得ています。
「みんなの海洋散骨」では、全国の28の海域で散骨を行うことできます。
>>散骨海域と出航場所については、こちらのページで各海域ごとの詳細がわかります

「みんなの海洋散骨」 をおすすめできる方は、次のような方です。
- 墓じまいをされて、ご遺骨の散骨をご検討中の方
- 故人の生前の希望で海へ還してあげたい方
- 海洋散骨をどこへ頼めばいいのかわからない方
- お墓・納骨の費用でお困り方
- 新たなスタイルのエンディングをご希望の方
海洋散骨サービスのプランのご紹介
海洋散骨サービスのプランには3つあります。
- PLAN 1.代行委託散骨プラン
- PLAN 2.合同乗船散骨プラン
- PLAN 3.貸切乗船散骨プラン
以下に、各プランの内容についてご説明をします。
PLAN 01.代行委託散骨プラン 44,000円(税込)

詳細は>> 土日祝同一料金!粉骨費用込み! 代行委託散骨プラン 44,000円(税込) みんなの海洋散骨のスタッフがご遺族様の代わりに、真心こめて散骨させていただくプランです。
PLAN 02. 合同乗船散骨プラン 132,000円(税込)

詳細は>>土日祝同一料金!粉骨費用込み! 合同乗船散骨プラン 132,000円(税込) 数組のご家族やグループのお客様に乗船いただき、船上にて乗り合いで行う散骨プランです。
PLAN 03. 貸切乗船散骨プラン 242,000円(税込)

詳細は>>土日祝同一料金!粉骨費用込み! 貸切乗船散骨プラン 242,000円(税込) 船上でお一人様から、ご家族、親族様のみのプライベートに散骨いただけるセミオーダーのプランです。
▼「みんなの海洋散骨」にご依頼の後は、下記の流れで海洋散骨が実施されます。
下記の動画では、「みんなの海洋散骨」の乗船散骨についてご紹介されています。
実際の海洋散骨のご依頼の流れ
■ お問い合わせ

まずは、お電話や、お問い合わせフォーム、またはLINEを利用して、お問い合わせをしてください。
その際、ご希望の海域やご希望の日程等がお決まりの場合は、その旨をお伝えして下さい。
■ ご相談・お見積り

ご相談の際は、乗船人数やオプション等の要望をお伝えします。
その内容に応じて、見積金額が提示されます。
その後、 提示された見積金額やサービス、オプション等の内容を検討して、お申込みをするかしないかを決めましょう。
その際、気になった事柄があれば遠慮なくお聞きし、不明なことはすべて解消した上で契約の成否をするようにしましょう。
■ お申込み(ご契約)

「みんなの海洋散骨」にご依頼することを決めたなら、海洋散骨申込書、海洋散骨依頼書・同意書にご記入、ご捺印の郵送やメール添付にてお送り下さい。
■ 料金のお支払い

料金のお支払いは、銀行振り込み、クレジットカード、または現金で、散骨当日までにお支払すれば良いことになっています。
■ ご遺骨のお預かり

散骨をお願いするご遺骨は、「みんなの海洋散骨」へのお持ち込み、もしくはゆうパックで送ることができます。
その際、ご希望の場合は送骨パック(有料)を利用することができます。
なお、ご訪問によるご遺骨のお預かりも可能ですが、その場合、別途費用が発生します。
※ 予めご遺骨をお預けする際は、火葬許可証、埋葬許可証、改葬許可証のいずれかについて、そのコピー1通をお預けする必要があります。
■ 粉骨(ご遺骨の粉末化)

お預けしたご遺骨は、 「みんなの海洋散骨」 で、海洋散骨に必要な2mm以下のパウダー状に粉骨し水溶性の紙袋にお包みする共に、ご遺骨に含まれる発がん性物質である六価クロムを還元剤にて無害化します。
なお、お墓じまい等でお墓から取り出したご遺骨は、洗浄・乾燥が必要となる場合があります。この場合、 別途費用が発生します。
■ 海洋散骨当日

当日は指定の乗船場所にお集まりして出港し、パウダー状のご遺骨をスタッフと共に船上からお見送りします。
<代行委託散骨の場合>ご遺族の代わりに、「みんなの海洋散骨」のスタッフが責任をもってお見送りいたします。
「みんなの海洋散骨」の特徴について まとめました
・全国の海域に対応する数少ない散骨のプロの業者です。
・海域,土日祝同一料金のため、場所や日柄によって費用が変わることはありません。
・粉骨込みで追加費用は一切ございません。
・豊富な手元供養品もご用意しており、全てを海へ送り出すのではなく、一部を分骨して身近においておくことも可能です。
・一人ひとりGPSを記録した散骨証明証をお届けいたします。
・代行委託散骨も個別にお見送りをします。(多くの業者は一か所でまとめて行う)
・10年以上、全国で1000様以上の豊富なサポート実績がありあります。
・遺骨は六価クロムという有害物質が含まれていますが、みんなの海洋散骨には遺骨の専門家がおり、
一つ一つ丁寧に取扱い、無害化してから散骨を行います。
失敗しない業者選びのために
「みんなの海洋散骨」には、上記のようにさまざまなメリットがあり、4万円台から依頼することができるようになっています。
ただし、「東京湾のみ」「北海道のみ」など、地域限定で運営している業者の中には、2万円以下で依頼できるケースもあります。
しかし、そのような業者の中には、オプション追加で高額になったり、費用が明確になっていない業者や、丁寧に散骨してもらえない業者もあるため注意が必要です。
そんなわけで、海洋散骨の業者選びで失敗しないように、まずは、きちんと比較・検討することが大切です。